INTERVIEW 09

PROFILE

名前:市橋 政哉
入社年:2020年
所属部署:ケンブリッジリサーチ研究所 人材紹介部 第四課
役職:第四課 課長

入社のきっかけ
Q1

Reason for choosing

アクシスコンサルティンググループを選んだ理由は大きく2点あります。
1点目は優秀な方々と共に仕事が出来る環境があるという点
2点目は理念・ビジョンと自身の思いが一致していたというところで入社を決めました。
優秀な方々と共に仕事が出来る、という点についてはアクシスコンサルティング社内の方々もそうですが、相対するクライアント企業や、キャンディデートの方も経営人材や高度プロフェッショナル人材の方が多いので、そういった方々へ価値提供をする仕事という観点で非常に魅力を感じました。
2点目については、私自身、企業が変わる・成長する為には経営人材や高度プロフェッショナル人材の力を使って変わらなければいけないのではないか、と考えていた中で、アクシスグループはそういった層の「最適化・再配置」を掲げており、且つその方が活き活きと働ける環境はどこなのか?という点に強くコミットメントしているという事を面接を通じて感じる事が出来たので、入社に至りました。

Q2

Workplace atmosphere

職場の雰囲気は、フラットで年齢や性別等の壁を感じない社風だと感じています。
年上だから、役職者だから意見を尊重しなければいけない といった空気もなく、クライアント企業やキャンディデートの方にとって何が最適なのかということについて、常に議論がされています。

現在の仕事内容を教えて下さい
Q3

Current work content

現在の仕事内容は、大きく4つで、
・クライアント企業様への営業活動
・キャンディデートの方へのキャリアコンサルティング
・リサーチ/リード獲得
・チームマネジメント
となっています。

今の仕事のやりがいや魅力を教えて下さい
Q4

Workplace atmosphere

仕事のやりがいとしては、企業側への営業活動であれば、その会社が抱えている課題に対してアプローチをして、その会社の成長を共に伴走して見る事ができるという点は営業として非常にやりがいを感じる場面です。
特に難易度の高い案件を成立させた際は、企業の経営層の方々からも感謝される事が多いので、自身の介在価値を感じる瞬間でもあります。他方、キャリアコンサルティングでは個人の人生のターニングポイントに対して、どのような選択肢が最適なのか、第三者目線で共に考えていく事が出来る事が魅力点です。特に経営人材や高度プロフェッショナル人材といった、現在マーケットの中で不足していると言われている方々へ価値を発揮出来た瞬間は大きなやりがいを感じる事が出来ます。

入社後に成長を感じたことを教えて下さい
Q5

Growth after joining the company

入社後に成長を感じた事としては、世の中の潮流を俯瞰して見る事が出来るようになった事が一番大きいかなと思います。
アクシスグループにいると、多くの高付加価値人材の方とお会いする事になるので、様々な先端情報に触れる事が出来ます。
そこで得た情報をつなぎ合わせ、次のマーケットの動きの予測等を自分の言葉として話せるようになった事で、
クライアント企業やキャンディデートの方への介在価値も大きくなったのではないかと感じています。

これからの夢や目標挑戦したい内容を教えて下さい
Q6

Future dreams and goals

個人的な想いとしては、HRビジネスの重要性や、社会への貢献度についてより多くの人へ伝えられればと思っています。
その為には現在の戦略の実行、そしてお客様へのコミットメントをより強く行い、プレゼンスを高める必要があると考えています。
個人が活き活きと働いてこそ、企業は成長し、市場は熱を帯びていくものだと思いますので、
「多くの人が前を向いて生きる社会作り」というテーマに対して、これからも向き合って良ければと思います。

Q7

Message

個人に対してインパクトがあるような仕事がしたい、また企業の変革に向き合える業務を行いたい、という方にとっては非常に良い機会を得られる仕事なのではないかと思います。
また、成長業界ならではの勢いと、当事者意識を強く持って会社の成長に寄与出来る環境がありますので、より成長実感を得られる仕事をしたい、若しくは自分を変えたいと考えている方に取っては良い環境をご提供出来るかと思います。
これからも進化し続ける、アクシスグループの一員として是非ジョイン頂けると嬉しいです。

TEAMS社員を知る

同じ理念の元働く、
さまざまな人をご紹介します。

SCHEDULEスケジュール

とある1日のスケジュールをご紹介します。